What's New!
| 2025.11.21: | 久米川囃子連(半纏) 2025:11:21:20:53:13 |
| 2025.11.21: | 久米川囃子連(半纏) 2025:11:21:14:24:37 |
| 2025.11.17: | 川越市新宿町の山車(福来会、囃子保存會の浴衣、手拭い) 2025:11:17:14:40:39 |
| 2025.11.17: | 川越市新宿町の山車(福来会、囃子保存會の浴衣) 2025:11:17:11:56:03 |
| 2025.11.15: | 小川町 八和田神社(のぼり) 2025:11:15:16:05:54 |
| 2025.11.15: | 小川町 八和田神社(のぼり) 2025:11:15:15:27:19 |
| 2025.11.08: | 文化橋町の屋台(半纏) 2025:11:08:17:24:03 |
| 2025.11.08: | 文化橋町の屋台(半纏) 2025:11:08:15:51:10 |
| 2025.10.16: | 練馬中村八幡神社例大祭2025 中睦(半纏) 2025:10:16:16:28:34 |
| 2025.10.16: | 練馬中村八幡神社例大祭2025 中睦(半纏) 2025:10:16:11:50:41 |
昭和21年、先代井上英夫が井上染工場を創業して70年目を迎えようとしています。井上染工場は歴史と文化の街・埼玉県川越市で染物染色業を営み、半纏、暖簾、幟、旗、幕、風呂敷、手拭いなど、幅広い商品を心を込めてお染めしております。これまで腕利きの職人が丹念に美しく染め上げてまいりました染物は、多くのお客様に喜ばれ、長いお付き合いをいただいております。日本の心を表す染物のご依頼は、小江戸川越の染物屋・井上染工場をご指名ください。
|
染物のご依頼・お問い合わせ
有限会社 井上染工場(いのうえせんこうじょう)










