田端八幡神社例大祭 田端宮元自治会(半纏、浴衣、幕など)

 

!cid_8D66568F-B2D9-457A-9910-E4C446109150.jpg_DSC0005.jpg

  田端八幡神社(北区田端2-7-2)

田端八幡神社はJR山手線田端駅から坂道を下ること徒歩5分で、東覚寺の隣です。昔の田端村の鎮守として信仰されている神社です。東覚寺の一対の仁王像は明治時代の神仏分離以前は田端八幡神社の参道入り口に立ってました。現在の社殿は平成4年に氏子たちの協力のもと再建されました。
 東京は坂が多いです。八月22日炎暑の中、例大祭を見に行ってきました。
 神輿担ぎ、前半(主に午前中)は東田端地区の氏子が、後半(午後)は田端地区の氏子が­それぞれ担当し、宮出し・宮入りは今年から両地区合同で担ぐ(これまでは地区単独で担­いでいたらしい)。本社神輿の渡御は6年ぶりだそうです。緑の半纏で、腰に二本線が入り、背紋は牡丹文字で宮元です。
 田端宮元自治会様には揃いの半纏、絵羽浴衣、背景幕、手拭のご注文を承っています。

お問い合わせフォーム

染物のことなら何なりと井上染工場へ!お問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。お見積もりのご依頼もこちらからお願いします。SSLを使用していますので、内容は暗号化され安全に送信されます。